宇宙&物理2chまとめ【宇宙】現在の技術なら月面着陸余裕なんだろ?

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【宇宙】現在の技術なら月面着陸余裕なんだろ?

[ 2013/08/24 21:01 ] 宇宙 [ 宇宙開発 ] [ コメント(27) ]
entry_img_1103.jpg

1: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:53:52 ID:FWSgYv5b

なんでどこもやらんのさ 昔のはウソだったのかやっぱり




© By Mustafa Kürşad
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359716032/









2: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:54:29 ID:KyzYL0Mj

金が無い


3: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:55:14 ID:BgtWp5xe

ブッシュ「2020年までにもっかい月に人類送るやで~」

オバマ「金ないから無理(ニッコリ」


4: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:55:31 ID:Ht62Ad/o

冷戦が再開したらやるんじゃない?(適当)


5: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:56:07 ID:FWSgYv5b

ハイビジョンで月の表面に人が立つところ見たいんや


6: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:56:15 ID:5ksLjwYs

月行く価値がないから


7: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:56:49 ID:BnGbl56z

ピラミッドだって今の技術なら可能だけど誰も作らんやろ


8: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:56:57 ID:ZxAbSz/a

まあ正直アポロが月面着陸したのニュースで見た時は宇宙時代の到来を予感したけどな
まさかそこから数十年も足踏みするとは思わなかった


113: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:22:57 ID:e/xkXd2n

>>8
あんた何歳やねん


10: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:57:46 ID:2azyI7gG

俺が年収1兆なら金出してやるのに


12: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:58:16 ID:yEC3dNvq

はよ月面基地作ろうや


14: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:58:37 ID:YJ17cdlv

宇宙行ってどうすんの?金もえらくかかるのに

というノリなんだろ最近は


15: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:58:53 ID:0qqVWTkx

行ってどうするんや


16: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:59:09 ID:2wYhPlkw

月に人間を立たすことはできても、深海に人間を立たすことはできない


17: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:59:13 ID:FWSgYv5b

いや、俺が知りたいのはアポロの真実なんや 昔の宇宙服で宇宙空間なんて絶対無理だろ


23: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:00:07 ID:BgtWp5xe

>>17
陰謀論信じるとかアホ晒してるようなもんからやめといた方がええで


21: 風吹けば名無し 2013/02/01 19:59:34 ID:OHR3k2kz

予算予算アンド政治

今は銭を出す理由があれへん。
オバマは火星いく言うとるけどなあ。


24: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:00:15 ID:2FXv6vW2

例えば月の表層に金銀プラチナが埋まってたら月面探査もやりまくったんやろうか


28: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:00:58 ID:UFekiIRM

>>24
採掘輸送コストがアレすぎるでしょ


31: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:01:59 ID:W11O8VpD

>>24
持って帰ってきても市場価値を下げるだけやからなあ
レアメタルでかつ採算に合うってならんとなあ


32: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:02:00 ID:OHR3k2kz

>>24
貴金属にしたって割に合わんから、どちらかといえば水でもあったほうが魅力的やと思う。
最近サンプル分析してクレーターの影にありそうて話にはなっとったな。

関連記事:
【宇宙】NASAの探査機の観測で月の永久影に氷の証拠を発見




26: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:00:46 ID:g+mn1Qsr

アポロ計画で技術的に可能な事は示したし月の表面にある物質も回収してきた
じゃあ今更わざわざ行って何するの?って話


30: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:01:53 ID:jKG9yy7X

アメリカのあのアホみたいな軍事予算をもう少し宇宙開発関連予算に振り分けてですね


34: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:02:19 ID:di0amVdN

陰謀論って久しぶりにみた


36: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:02:32 ID:wR0GD78/

結局宇宙移民すら無理みたいな風潮が主流なんか?


47: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:04:10 ID:jKG9yy7X

>>36
する意味が無いという面白みのない意見


57: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:05:47 ID:OHR3k2kz

>>36
昔の科学雑誌に載ってたようなスペースコロニーの考えはすっかり白紙みたいやね…
せめて軌道エレベーターぐらいは見てみたいけどなあ。


37: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:02:42 ID:ZxAbSz/a

月に気軽に行けるような時代になれば地球で戦争なんて下らんて思うようになるだろ
地球に固執せなアカンなんて結論は嫌だ


38: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:02:57 ID:jKG9yy7X

打ち上げ費用がヤバいらしいね。何か革新的な発見がないと


40: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:03:12 ID:myTUSKIL

軌道エレベータとか作ろうや


55: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:05:44 ID:W11O8VpD

>>40
あれいっつも思うが、レールとかケーブルの重みに重力かかって落ちてくるんやないか?
宇宙空間にエレベーターで行くとか無理やろ


70: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:09:37 ID:iONdOV1T

>>55
あれは落ちてこないよ
どっちかというと宇宙に飛んでいく方かもしれん

地球から宇宙に向けて軌道上のステーションをぶら下げてるからね

関連記事:
【宇宙】軌道エレベーターなんて火星移住並みのSFだろ




43: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:03:35 ID:g+mn1Qsr

結局ロケットなんて地球の裏側に正確にコントロール出来ればそれで十分なんやって
軍事力的にはな
それ以上はおまけ


45: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:03:55 ID:j68NrQ2k

そもそも
ソ連「アメリカより先に宇宙行けたで!」
アメリカ「なら、わいは月行ったる!」
ぐらいな動機だしなあ


51: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:05:12 ID:e6vPjaXA

雇用にもつながらんしな


54: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:05:39 ID:GL6Fjyvm

高い高いっていうやつはよくいつも沸くが具体的にどれくらい高くて
現実的じゃないというやつは現れない法則


64: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:06:50 ID:OHR3k2kz

>>54
アポロ計画の予算でもググってみたらええやん。
目ン玉飛び出るで?


105: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:21:27 ID:e/xkXd2n

>>54
アポロ計画にかかった費用は約250億ドル。当時のレートで計算すると9兆円。
現在の貨幣価値に換算すると更に倍ぐらいになるやろ。


58: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:06:09 ID:CttTacuO

行って何するんだよ
観光じゃねーんだぞ


63: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:06:47 ID:KyzYL0Mj

大体宇宙にすんだところで水も資源もないし効率すげえ悪いじゃん


66: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:07:38 ID:YtBg5fZo

よっぽど切羽詰らない限り宇宙に行くのは無理


67: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:08:23 ID:Vo2aFKrs

マジレスするとワイは月の土地持っとるで
てか普通に宇宙関係の事務所で買えるやで


79: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:12:16 ID:WNGO+rW+

>>67
所有権とか占有権みたいな物権は直接的かつ排他的に支配可能なものにしか及ばないから法的にはいつでも無効にできるで


68: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:08:46 ID:OHR3k2kz

ジョークで月とか火星の土地売ってる奴おるな。
そんで開発の進んだ未来から…ていうSF短編の定番。


71: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:10:05 ID:6is+xA+t

大したモンないってわかったからな
もう生命体おるぐらいサプライズないと行かないでしょ
今のうちに向こうで仕込んでおけ


72: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:10:28 ID:zMdiK0M3

コンピューターの性能がスーパーファミコンレベルだった時代の人間が
電卓を片手に計算をしまくって、今よりも格段に低い技術力で宇宙まで行き月面着陸に成功
これってどう考えてもおかしくねーか?
しかもあれ以来月に行ってないってのも怪しい


81: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:12:23 ID:qIeEe4rb

>>72
地球に帰るための噴射のタイミングとか計算尺で出してたんやで
その当時じゃスパコンレベルや


105: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:21:27 ID:e/xkXd2n

>>72
現代の最新鋭の人工衛星でも搭載してるコンピューターの性能はめっちゃしょぼいぞ。
例えばはやぶさに積まれてたのはセガサターンのCPUの一個上のバージョンや。


125: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:26:54 ID:tTakpEPG

>>72
昔の潜水艦は手で計算して魚雷発射してたくらいだから別に普通


73: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:10:46 ID:z2gy2gJb

既に行ける事はわかってるんだから、
今後行くとしても基地作って維持するくらいじゃないと意味がない。
そのためには軌道上に大重量を安価に上げられるようにならないとアカン。

何百~何千億円使って、「月行って来たやで~。また岩もってきたで~」では納税者が許さんやろ。


76: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:11:26 ID:jKG9yy7X

いつ修学旅行で月にいけるようになるんですか?


82: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:12:49 ID:OHR3k2kz

スペースシャトルができたときは夢があったんやけどね。
これからは軌道上でばんばん船組立てられる!
もっと手軽に月でも火星でも行ける!言うて…はあ。


90: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:16:01 ID:DuCZZ++B

あんな岩だらけの土地行ってどうするの?


94: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:17:11 ID:n6kjyHJR

>>90
月に限らず、待機に守られていない星なら、
表面全体がHe3の宝庫

なお、今の地球では活かす術がないもよう


97: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:18:16 ID:2azyI7gG

2000年には人類は火星に住んでる筈だったのに…


108: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:21:55 ID:ZxAbSz/a

お金が無駄とか本気で思ってる奴は割と教育されてんだなって思う
そう思わせなきゃいけない連中の思惑通りに


111: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:22:49 ID:Y5f0/eU5

ハイブリットエンジン開発成功したら安全且つ安価な有人ロケット作るから(震え声)

ハイブリッドロケット - Wikipedia
相の異なる2種類の推進剤からなるロケットエンジンシステムである。最も一般的なものは、固体燃料がおかれた燃焼室へ液体か気体の酸化剤を供給する事によって燃焼を起こし、生成したガスを噴射してその反動で進むというものである。
このシステムは安全性・出力調整・再着火性・環境負荷の面で液体燃料推進と固体燃料推進より優れている。ハイブリッドシステムは固体燃料よりも少し複雑だが、安全性の問題や、保存や運搬にまつわる問題が減ることでその欠点は補われている。世界初の民間有人宇宙船であるスペースシップワンに採用されたのもそのような特徴を買われたからである。




132: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:29:09 ID:xG+SvNzC

金が無いし今更月に人を送るメリットがない
今ならもう無人探査機で十分だし火星を重視すべき
と、宇宙関係の仕事をしてるワイが言ってみる


144: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:32:16 ID:hbBpQq/s

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう


171: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:39:50 ID:DnHEMj27

それを言ったらスペースシャトルもコンコルドも終わったし
宇宙ステーションももうじき運用終わる
コストには勝てへんのや

将来は「現代の技術なら宇宙ステーション建造余裕なんだろ?なんでやらないの?」
とか言われてるかもね…


183: 風吹けば名無し 2013/02/01 20:42:40 ID:vRKY+n+2

大航海時代が始まったのも、
国内情勢の安定と市場の飽和があったからなんだよなぁ・・・
地球の外に漕ぎ出すにはまだ色々と人類は未熟過ぎや



他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 9890 ]
なんで一回しか月に行かないの

とか大真面目に言うから陰謀論者は困る
[ 2013/08/24 21:08 ]
[ 9891 ]
じゃあ、安く宇宙に行ける技術を開発したらいいってことか。
[ 2013/08/24 21:20 ]
[ 9893 ]
十分に失敗し得ると思われる
[ 2013/08/24 21:37 ]
[ 9895 ]
宇宙エレベーターできたら宇宙開発やり放題なのにもうちょっと早く作れないもんかね
[ 2013/08/24 21:47 ]
[ 9896 ]
もう大体調べ終えて全面何も無いと確認済みだからです。

最新の望遠鏡が発達したので
地上からでも針の穴のように見れますし。

地下資源の採取は地球へ運ぶコストが吊り合わないので
現時点では月へ行くメリットが思い浮かびません。
[ 2013/08/24 22:06 ]
[ 9900 ]
生活環境を維持でないところに進出してどーすんの?
もうそこへ行くこと事態が目的ってわけじゃないんだから。
[ 2013/08/24 23:02 ]
[ 9901 ]
技術は昔より進歩したが、流石に「余裕」は言い過ぎじゃね?
[ 2013/08/24 23:19 ]
[ 9902 ]
核融合炉でヘリウム3を大量に使うようになる位じゃないと月に積極的に行く理由はないからなぁ
[ 2013/08/24 23:57 ]
[ 9903 ]
宇宙関係の仕事やってる人ですら二分する話なんだよ有人宇宙飛行ってのは

要は月に人飛ばすだけでとんでもない予算がかかる割に、科学的な価値が薄いってのが反対派の主な主張だよ
望遠鏡だったり無人探査機に金かけたほうが進歩が早いってね

ただやっぱり有人宇宙開発はロマンだよねぇ
ハイビジョンで人が撮った火星とか見てみたいよね
[ 2013/08/25 00:02 ]
[ 9905 ]
すんごい物が発見されないとね
[ 2013/08/25 00:33 ]
[ 9906 ]
アポロが教えてくれたことは化学ロケットで遠くの星に人を送ろうとするのは無茶、ってことだな
たった38万キロしか離れていない月に行くにもサターンⅤみたいな駆逐艦並の長さと重量を持ったロケットを使わないといけないんだから

つーか一体いつになったらアポロ陰謀論者は消滅するんですかね
[ 2013/08/25 00:34 ]
[ 9908 ]
陰謀論を口にするなんておめでたいな
[ 2013/08/25 00:49 ]
[ 9909 ]
そんな事より光速を越える方法を
[ 2013/08/25 01:32 ]
[ 9911 ]
やるからには「今」持ってる技術を尽くして安全に行う必要があるから
[ 2013/08/25 02:15 ]
[ 9912 ]
※9896
アポロが置いてきた旗はハッブル宇宙望遠鏡でも見ることはできない。
何でも見えると思うなよ
[ 2013/08/25 02:26 ]
[ 9914 ]
無人機でいかに成果を出すか考えた方が現実的だし低コスト
再び冷戦状態に入ったとしてももう金なんて回ってきませんわ
[ 2013/08/25 04:39 ]
[ 9915 ]
つきの環境保全のために破棄した機材を回収に行きますとかダメかな
[ 2013/08/25 06:11 ]
[ 9917 ]
ISSが15兆円だったっけか?
国際協力しているとはいえ、これだけの資金をつぎ込んでいるプロジェクトがあるんだから、月面有人探査に回すカネがないのは仕方ないかもしれない。
[ 2013/08/25 06:30 ]
[ 9924 ]
なんでできるのにやらないの厨かと思ったら
なんでききるのにやらないの厨だった
[ 2013/08/25 10:10 ]
[ 9933 ]
月面基地って公転もあるからあんまりメリット無いんだっけか
[ 2013/08/25 13:24 ]
[ 9936 ]
今は宇宙に行く確実性と信頼性の向上を養ってる様子に思える。
宇宙空間に出る技術・技能・機材・方法・資源これらの基礎発達中かな?
[ 2013/08/25 13:39 ]
[ 9946 ]
まあロマンやろなあ
月から自分の住んでる地球を見たい、非現実の世界に行きたいってのは誰もが持ってるし当然だと思うわ

でも今はそれだけじゃ金が下りない
「月の石持って帰ってきましたー」
「月で写真撮ってきましたー」
って言われても、その金捻出してる奴らは「は?(威圧)」ってなると思うわ
やるならもっとより多くの、例えば月面に街を作って移住者を募るとか、そういった派手なことをしないと物好きは付いてこない
そしてそんなことを中途半端にしたら無駄遣いだし、ガチでやろうとしたら更なる技術と莫大な金が必要になる
国家をかけてやるにはまだまだリスクが大きすぎる
[ 2013/08/25 16:27 ]
[ 9950 ]
人間を生かしておく機材も一緒に送らなきゃならないし、最後は回収しなきゃなんないからな~
自動装置で基地作った後で人だけ送りだすなら有り得るかな。
太陽系外を目指す為の前線基地へ至る中継基地としての利用ね。
[ 2013/08/25 16:44 ]
[ 9982 ]
興業としてやれば・・・
採算取れないか
[ 2013/08/26 08:39 ]
[ 10000 ]
ネトウヨ大絶賛のお隣の経済大国、我らが韓国がキムチマンを月面に送るニダとか言ってなかった?
[ 2013/08/26 18:42 ]
[ 10095 ]
・望遠鏡で見て何も無いと分かった
-足元の地球のことでさえ分からないことが多いのに、何で外から見ただけで分かったと判断出来るの?期待しているものが無いってこと?何を期待しているの?40年前の着陸で調べ尽くしたの?現地に行かずに「未知の物とかは無い」と言い切るのは傲慢だと思うわ。

・月に行く価値がない。行ってどうするの?
-科学とかにも価値があるの?宇宙のこととか調べてどうするの?お金になるわけ?人類は商売になることしかやらないの?科学は商売のネタを探すものなの?

・陰謀論とか馬鹿じゃね?
-変だと指摘されている諸々の点を、変ではないと証明しきれたの?NASAや研究機関の発表は必ず正しいの?公的に発表された以外の大半の情報を知らないのに、どうして判断出来るの?

遠距離からの観測にはまだまだ限界があるはずだ。
宇宙に出て得られるものは金銭的な利益や研究者の論文だけではないはずだ。
解決できない矛盾があるなら、目を閉じてはいけないはずだ。

[ 2013/08/28 02:44 ]
[ 19456 ]
何十年も前の技術で調べただけなのに、、、、

もう何もないなんて言い切るほうがおかしい

今の進んだ技術で調査すればもっといろんなことがわかるでしょ



あの時代に月面着陸できるんだから、

もっと低予算で行ける技術くらい、いくらでも開発できてると思うけどな
[ 2017/03/05 15:25 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)