1: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:45:55 ID://Xcx7Q/!
綺麗
© By Takuma Kimura
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1370274355/
4: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:47:01 ID:ocblFeMm
ほんとの田舎ははっきり天の川が見える
ぐう感動
5: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:47:40 ID:YJBp/2xH
ホンマ星がきれいやったな
6: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:47:46 ID:AEI4kYYG
真っ暗すぎで深夜徘徊怖いンゴwwwwww
7: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:48:08 ID:fHy8RwZ7
未来も見えたらどんなに楽か
9: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:48:22 ID:S03ZRLGF
わかる
ちな根室
10: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:49:04 ID:YW8Jaowg
お!夜空は君への滑走路ゥー!
11: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:49:06 ID:P3dMSoCz
田舎だけど家の前の街灯まぶしいんじゃ
13: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:49:23 ID:G+GCABTS
夜空は澄んでるけど、ワイの未来は…
ちなチバラキ
15: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:49:59 ID:cWVT6/mY
本当に綺麗やで
夜中に近くの山(2000㍍級)のてっぺんに行って天体観測するの楽C
流星群楽しみやで
27: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:55:24 ID:YJBp/2xH
>>15
何県に住んどるんや?
29: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:55:46 ID:AEI4kYYG
>>15
夜の山とか怖すぎィ!
関連記事:
夜の山に一人で入る勇気ある?
36: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:59:03 ID:cWVT6/mY
>>27
>>29 長野やで
美ヶ原とかいう恵まれた道から恵まれた高度と夜空
16: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:50:16 ID:dNUcWhUd
田舎の星空見てるとなんかもう全部どうでもよくなってくるヤバイヤバイ
17: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:50:42 ID:j+6X8xwR
田んぼの向こうの真っ暗な森の中見てると吸い込まれそうで怖くなるンゴ
22: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:54:06 ID:uFbBucV7
>>17
風に吹かれた木々が手招きしとるで
18: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:50:49 ID:MQr3uiKm
せつない
20: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:51:21 ID:YvoWZ/RX
ワイ裸眼視力両目で0.1やけど、北海道の辺境でバイトしてた時は夜中に道に転がって夜空見てたら1時間で10個ぐらいは流れ星見れたで。
25: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:54:46 ID:VGYfRpRw
>>20
めっちゃ感動的やんかそれ
つうか田舎に旅行したいわ。乗り鉄したついでに泊まりたい
23: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:54:28 ID:ciXXWYGV
凄いけど
星が多すぎて星座が全く分からん
28: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:55:32 ID:xZe0SWhx
友達と駐車場に寝転がって朝まで流星群を見た事ある
田舎やから車は来ないわ街灯無いわで最高や!
31: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:56:39 ID:jORqt0C0
北海道キャンツーしてると飽きるくらい星が見れる
32: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:56:45 ID:JZWK9x70
ヤシガニとマングースとハブを目撃した
33: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:57:22 ID:jYIVby16
山形の空綺麗杉内
34: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:58:24 ID:QIlTS83R
確か小学二年生ぐらいの夏休みに父方の祖父の家に泊まって
高知の片田舎やったけどとんでもない綺麗さで仰天したの未だに覚えてるわ
ホンマ20秒に一回くらい流れ星流れてるし天の川余裕やし小2ながら感動を覚えたわ
また見たい
35: 風吹けば名無し 2013/06/04 00:58:49 ID:3uQslwyh
誰かの言葉では東京には空が無いという~
関連記事:
【宇宙】オリオン座の画像まとめ
カテゴリ関連記事
-