1: ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊 φ ★ 2013/10/03 17:50:36
ロシア国防省の宇宙装置はUFOをコントロールすることをできない。
© By Russian Presidential Press and Information Office
元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380790236/
2: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:50:56 ID:egokR4FN0
もうだめだー
4: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:51:33 ID:tDbpTRg80
地球様のウィルスに期待するしかないな
7: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:52:04 ID:fFsMuJqzO
地球オワタ\(^ー^)/
8: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:52:42 ID:fLzRirXa0
ロシアならやってくれると思ってたのに
9: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:52:44 ID:v8dMNk/J0
な? 結局はアメリカが頼りだろ?
13: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:53:48 ID:rOyuTKIi0
>>9
アメリカは既に取り込まれてるだろ
10: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:53:28 ID:U3ULMXPH0
言葉も通じないのに戦うしかないじゃないか、ロシアよ 頑張ってくれよ
14: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:54:00 ID:x26s//PL0
この質問をしたバカはどこの誰?
15: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:54:21 ID:eRYSMA6U0
ロシアなら宇宙人でさえシベリア送りにしそう
34: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:07:12 ID:goR8115l0
>>15
「ピラミッドは宇宙人が造った!」
→囚われの宇宙人たちが、鞭打たれながら巨石を引いていく図
みたいなもんか
18: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:54:54 ID:pLUoovU3O
>>1
またまたwご冗談をw
50年代からロシアは対地球外生命体との紛争を想定した宇宙戦略をもっていたのは明らかなんですよ?
19: アニ‐ 2013/10/03 17:56:25 ID:5AispX2H0
>>18
だからいまだに自信がないってことだよw
20: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:57:05 ID:6Vj9mHdX0
ロシア国防省の人は地球外生命体なんです
21: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:57:46 ID:5/d8Advw0
明確な危機もないしな
攻撃的な宇宙人が見つからない限り準備はせんだろ
22: 名無しさん@13周年 2013/10/03 17:57:52 ID:nny/sI5b0
なぜわざわざこの時期にこのような発表をしたのか考える必要がある。
地球外生命体(おそらく金星系)による地球侵略がいよいよ本格的になってきたというサインなのではないだろうか。
とか考えてるのか、矢追系の人は。
23: 卍3286卍ss 2013/10/03 18:01:00 ID:Bw2FStO20
ムコウの方が 知能が高い。。攻撃はしてこない。。
挑んでも勝負にならない 戦いなんて無理。。
野蛮な考えを持たず 安心して接触するのが最善。
24: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:01:24 ID:qSt9160t0
>>1
このまえ隕石落とされてビビッタので
地球外文明に対してのリップサービス的なものだな
25: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:01:53 ID:9qiWS0+O0
>>地球外文明と戦う準備は、完了している。
なんて発表されたら、それこそ怖いわ!
26: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:02:28 ID:zFpv1mvs0
アルマゲドンでのロシア人の活躍ぶり。
29: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:03:19 ID:9p5PP+q30
とりあえず準備しとけ
33: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:06:28 ID:MacPahZz0
ロシアもないのか
十分してるのはアメリカとイギリスぐらいだな
38: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:07:51 ID:mxdJ+5+O0
使えそうなのはウクライナにある核爆発を利用したレーザー兵器くらいか
39: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:08:43 ID:7moLvtX70
俺ですらいつでも戦う準備は出来てるぜ(´・ω・`)
関連記事:
【宇宙】宇宙人が攻めてきた時の為に2ch各板の役割を決めとくべき
40: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:11:00 ID:OGB6qAAS0
ロシアの冬で異星人の兵器は凍り付いて動作不能になるんだぜ
49: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:17:10 ID:1k+SbIEO0
宇宙人が侵略目的だったら とっくに侵略されてるだろ
科学の進歩で兵器の性能が上がる前に叩いてるわ
後は、一定の基準を満たした文明になるまで放置されてるか
地球人が圧倒的な文明の差を知ったら「神」扱いされるんじゃね?
って宇宙人が思ってるかもな
50: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:18:39 ID:QMnMj2TR0
とにかく日本はヤマト建造を急ぐべき
52: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:20:46 ID:V5UfkgYg0
もう米露は宇宙人と仲良くやってる
まで読んだ気がしたが気のせいだった
56: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:23:45 ID:DYr5rDfG0
先ずはアメ、ロシアが先陣をきってくれないと。
後は日本の防衛艦隊がヤマト完成まで持ちこたえるからさ。
58: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:24:48 ID:Ebo3Wawv0
何にも解ってないな 問題は宇宙人じゃなくて地底人なんだよ!!
59: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:25:10 ID:4Rk9taYJ0
地球外文明と戦う準備してるのはイギリスぐらいだろ
映画会社の地下とかに司令部作ってるはず
61: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:27:20 ID:D1z3sMXV0
いったい何と戦うつもりでいるんだよ、まず交流とか平和的な事が先だろ、
地球外文明とのファーストコンタクトでいきなり要撃戦闘するつもりか
68: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:37:16 ID:LUhXcb7m0
>>61
両方準備するのが論理的対応では?
地球外生命体=聖人ではないだろう?
ファーストコンタクト=政治だよ
65: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:30:30 ID:O6wJxP1/0
恒星間を移動できる文明があったとしたら、
わざわざ地球レベル(電波を発見してわずか100年)に来るわけないわな。
UFO信じてるやつはまずそこが理解できてないんだよな
70: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:37:30 ID:8b004qbH0
その時が来たら、プーチン以外に対処できる指導者がいないだろ
諦めんな
73: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:39:58 ID:+jF0SEBn0
まあ、地球まではるばるやってこれる宇宙人は
明らかに地球より科学が進んでるだろうから、勝てっこない。
そんなものの対策を考えるよりは、とりあえず
落ちてくる隕石を破壊する方法でも考えよう。
74: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:44:01 ID:M2+naIYK0
まあロシアは宇宙人と戦うイメージは無いよな
インデペンデンスディみたいに1シーンのみのチョイ役かモブキャラの立ち位置だろ
酷いときには単なる噛ませ犬かヤラレ役(それもセリフ上のみで終了
宇宙人と戦う主役が似合うのは断然アメリカだな
75: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:45:03 ID:vNYC11A00
プーチン大統領ならきっときっと戦ってくれる
76: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:45:54 ID:twqksakL0
・電磁波攻撃で地球上のコンピューター全て死亡
・死亡率100%ウイルス拡散
・海洋に衝撃波を与えて超大津波発生
・オゾン層を破壊して強力紫外線直撃
・有毒ガス放出
まあ人類に勝ち目なしおちゃんですわ。
78: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:48:39 ID:WwqsnnHq0
恒星間宇宙を渡ってくる異星人に「侵略」されれば、実際問題成す術は何もないだろう。
ハリウッドみたいに毎度毎度、弱点だらけの宇宙人ばっかり来る訳も無い。
80: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:48:57 ID:PoLNVXPR0
ウォトカが足りなくて準備できないのか
90: 名無しさん@13周年 2013/10/03 19:00:54 ID:x26s//PL0
>>80
ウォトカってなんだろ?(´・ω・`)
104: 名無しさん@13周年 2013/10/03 19:32:25 ID:tpdXPgP30
>>90
ウォッカのこと
125: 名無しさん@13周年 2013/10/03 21:19:39 ID:x26s//PL0
>>104
ウォッカと間違えたのかと思って調べてみたら、ウォトカとも表記するんですねぇ
お酒飲めない下戸なので知りませんでした~
勉強になりました。ありがとうございます~
87: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:55:09 ID:DJfVSJCu0
>>1
唐突になぜこんな声明をだす?気になるやん。
89: 名無しさん@13周年 2013/10/03 18:59:33 ID:vumoEk2PO
>>1
つまり、いつくるか分からないし、脅威になるかも不明な地球外文明との戦闘にさく軍事費よりも、身近で現実的な地球内文明との戦闘に備えてしっかり軍事整備を進めます、だよね。まあ、流石おそロシアだ。
93: 名無しさん@13周年 2013/10/03 19:05:31 ID:TuybFdcj0
暗に地球外文明の存在を認めてるともとれる
97: 名無しさん@13周年 2013/10/03 19:15:28 ID:8PHib6Sl0
>>93 鋭いね!ソレだ!! これは人類に向けたというより、すでに地球
に潜入・潜伏している、宇宙人に向けたメッセージ、降伏への近道
かもしれない。
105: 名無しさん@13周年 2013/10/03 19:32:31 ID:F6OmR+y00
原始人と現代人ほどの差が有るだろうに
とても勝負には成らないぜ…
110: 名無しさん@13周年 2013/10/03 19:54:46 ID:q+/7UNOq0
地球外生物は居ても地球外文明は難しいよ。
イルカやチンバンジーのレベルでは文明は有り得ない。
人類が特殊過ぎる。
将来地球人が生物の住める惑星に移住して初めて
地球外文明が出来るのかも。
111: 名無しさん@13周年 2013/10/03 19:58:42 ID:gUKhX9nM0
>>110
宇宙の果てがどこまでなのかもわからないのに、地球外文明は
有り得ないと断定するのがすでに科学的ではない。
妄想だ。
112: 名無しさん@13周年 2013/10/03 20:03:18 ID:WwqsnnHq0
>>111
現地球人類と関わり合いになることが可能な距離・時間に存在しなければ、
居ないのと同じだ。
114: 名無しさん@13周年 2013/10/03 20:17:04 ID:IWpf3SzW0
そもそも何故宇宙人がこちらと同戦力で攻めこんでくれると思うのか
118: 名無しさん@13周年 2013/10/03 20:36:38 ID:CeH9B62U0
日本人は宇宙人情報については蚊帳の外。 ロシアはもう接触してるって前提で話してる所が凄い。
121: 名無しさん@13周年 2013/10/03 21:02:56 ID:z6zg0HEZ0
日本には科学特捜隊があるから、準備は万全だぜ。
124: 名無しさん@13周年 2013/10/03 21:11:42 ID:OGB6qAAS0
ロシア人なら勝ちそうだが
139: 名無しさん@13周年 2013/10/04 13:31:50 ID:D+GBvje7O
異星人との出会いは意外にあっさりした感じになると思う。
140: 名無しさん@13周年 2013/10/04 15:38:39 ID:hTKwpSrM0
どんなに科学が発達しててもはるばる地球までやってくる飛行体に兵器をふんだんに詰め込むのは難しいかもしれん。
人間の月探査機や火星探査機が研究機材を運ぶのでいっぱいいっぱいなのと同じように。
ほぼ丸腰の宇宙人が数名でやってくるのに一億リラ賭ける。戦いにさえならんだろ。
141: 名無しさん@13周年 2013/10/04 15:50:38 ID:Y17XF4g70
チョンマゲ結ってたサムライは現代兵器やインターネットやら想像すら出来んかったろうな
>>140お前のはチョンマゲ結ってたサムライの発想
143: 名無しさん@13周年 2013/10/04 22:46:56 ID:ZhBBkwFzP
プーチンが仕切ってる限り、宇宙人もビビッて降りてはこないよw
関連記事:
【宇宙】ロシアが地球を救う?小惑星アポフィス破壊計画
カテゴリ関連記事
-