1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:43:42.23 ID:03AJ+3fa0
俺は深海
© By Edd48
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353246222/
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:44:16.55 ID:SWi1JWzV0
両方
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:44:33.57 ID:YlLLsbwK0
深海かな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:44:37.01 ID:M+9QJo1M0
どっちもこえーよ....
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:46:02.78 ID:tgXxcIgO0
真っ暗な中数十mの鯨が現れたりするんだぞ
深海歩いてアメリカ行こうとしたのび太勇気ありすぎるだろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:46:36.54 ID:Ai5er07u0
どう考えても宇宙
深海なんてでっかい水溜りじゃん
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:47:45.33 ID:M+9QJo1M0
深海が怖くないとかいう奴は想像力がない
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:48:13.43 ID:hd0zROMh0
深海だろ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:49:08.15 ID:rpB3U0Du0
俺は木星や土星とかのガス惑星の中心部がこわい
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:49:26.71 ID:kWeaTzv0O
間違いなく深海
宇宙は高いとこにいるのが怖い
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:51:02.15 ID:ue6rqn9G0
>>11
宇宙に高いも低いもないからw
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:49:41.03 ID:YRD+QzNZ0
深海だろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:49:50.50 ID:rry2CetyO
深海の不気味さは異常
宇宙は何もない
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:51:38.88 ID:vKSzOJ350
>>13
仮に何かいたとしても視界が良い分恐怖は薄れるな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:52:32.32 ID:Ai5er07u0
深海に放り出されたら死ぬけどなんか生き物が遺体食って土に戻してくれるやろ
それが魚やったら親戚が祀ってくれるようなもんや
宇宙で死んだら分解もされんとずっとさまようねんで
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:53:35.31 ID:03AJ+3fa0
>>16
そういう深海の身近さが怖い
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:55:27.96 ID:Ai5er07u0
>>19身近なもんしか怖さがわかんないとか,そっちのほうが想像力が欠如してるだろ
想像力云々はあんたが言うたんや無いけど
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:52:59.13 ID:vIZttCWC0
深海は現代技術じゃ外出れない
宇宙は現代技術でも外出れる
コレ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:53:18.55 ID:GoHzguDV0
宇宙だろ
宇宙には、人類が生み出しうる最高の真空よりもずっと希薄なガスでできた星があるんだぜ
しかもその直径は数光時もある
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:54:24.67 ID:b2ayAlTp0
深海も宇宙もまだ解明出来てないところがあるけど
宇宙って深海の無限倍ぐらいは広いべ?やべーべ?どうしようもねーべ?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:55:21.50 ID:gnOLHX4FO
深海潜って調査してる奴らの精神力は異常
潜水艇壊れたら即死だしどんな生物に襲われるかもしらん
よく深海怖くないってゆう奴おるがじゃあ空を見上げてここから1万km上空全部水で埋まったらどうなる?って言ったら納得される
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:56:05.64 ID:GA5QyVlQ0
深海にはやばい生き物がいるらしいので実害的にはこっちが怖いです
宇宙は怖いと思わないな
むしろ好き
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:56:14.67 ID:W8YV+gOE0
宇宙はロマンがあってワクワクするけど深海はひたすら怖い
特に昔の深海は相当ヤバい
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 22:57:37.72 ID:KL8QjwtB0
地球上にあるのに踏み込めない領域にある深海が怖い
宇宙は浪漫のほうがでかくてワクテカする
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 23:02:09.98 ID:CuQfZU6m0
どっちも息できないし潰れるんだろ
怖いな
どっちかって言うと深海が
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 23:02:24.82 ID:YRD+QzNZ0
宇宙が恐いとか意味わからん
wktkするだろ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/18(日) 23:03:14.64 ID:vIZttCWC0
永遠に宇宙を彷徨うはめになったカーズ様の気持ちを
少しは考えてくれよ
カテゴリ関連記事
-