1: 影の大門軍団φ ★ 2012/05/07(月) 08:29:40.99 ID:???0
世界一有名な宇宙人写真といわれる?捕獲された宇宙人?の写真はうそだったと 当時の雑誌がネタばらししていたことが分かった。 小型のサルのような宇宙人が、トレンチコートを着たCIAの諜報員らしき2人組に挟まれ、 両手をつかまれてバンザイのような格好になっている。 熱心なUFO・宇宙人マニアでなくとも、中年以上の人ならば誰でも一度は目にしたことがある写真だろう。 この写真は、これまでに「サルの皮をはいだものではないか」「いや本物の宇宙人だ」 「未知の生物だ」と多くのUFOマニアが議論し、宇宙人写真史上最も有名なものだった。 しかし、超常現象の検証を行っているドイツのインターネットサイト「フォゲットモリ」がうそだと報じた。 同サイトによると、写真の初出は、ドイツ初の週刊誌「ノイエ・イルストリーアテ」の50年3月29日号の「火星から人へ」という特集ページにある「火星人は身長70センチ」という記事。 記事には陸軍省による「どこの惑星から来たのかは分からない宇宙人だが、この写真は他の報道機関に載っているニセモノ写真と違い、唯一の本物である」というコメントがある。 しかし、エープリルフールのうそだという。「ノイエ」誌の50年4月5日号で「エープリルフールで、読者をだますための合成写真でした」とネタばらししている。 しかも、宇宙人は当時の人気ローラースケートグループのメンバーの写真を縮小し、加工した合成写真だという。 決定的なネタばらしだが、UFOマニアは、写真や情報がうそと判明すればするほど、 それを「政府による陰謀だ」と勘繰る。いずれにせよ、衝撃的な写真の真相が判明し、 いまの中年たちが少年時代に熱くなった宇宙へのロマンが一つなくなってしまった。 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/8832/
2: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:30:16.24 ID:rBLPKhBG0
スカリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
711: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 19:36:11.50 ID:W2NFK2nP0
>>2 あなた疲れてるのよ、モルダー 宇宙人はいるわ、きっといる
6: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:31:05.65 ID:IH+EZabK0
マジかよ・・・
10: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:32:46.50 ID:orSay/K80
12: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:34:09.84 ID:gohl8X980
その前に誰も真実と思っちゃいなかっただろ
13: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:34:14.76 ID:JnhKWGje0
>熱心なUFO・宇宙人マニアでなくとも、中年以上の人ならば誰でも一度は目にしたことがある写真だろう 俺は中年だったんだな・・
29: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:37:07.52 ID:wsxDQc/g0
もう信じれるのは東スポだけだな
39: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:38:53.00 ID:SUcCnOCO0
信じてる奴のほうが少ないのでは?w でも宇宙人は居ると思う。宇宙人からしたら 人間のほうが宇宙人だけど。 地球があるんだから他に文化のある星があっても不思議じゃない。
70: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:45:44.53 ID:PENtHsR90
>>39 そりゃそうだろ この広い宇宙に地球だけにしか知的生命体がいないなんてありえん
46: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:40:00.12 ID:/BFYhjLy0
>宇宙人は当時の人気ローラースケートグループのメンバーの写真 ジャニーズの光ゲンジか。。。
57: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:42:50.46 ID:S70YSrpi0
むしろ「本物だった」とか言われた方が困惑するw
84: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:52:30.61 ID:9l4jCH4P0
人 〃 __ ヽ. ! (・e・) ,! ゝ-ー'-く ∧ !、__.ノ∧_ ~<i>:==〈 <i> / ヘ . / ヘ 〈. __ _ 〉
105: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:59:18.60 ID:gNssYYdY0
>>96 あれ怖いよね……
125: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:18:53.64 ID:2xYZu7VZ0
>>105 フラットウッズ・モンスターですな。 フラットウッズ名物、モンスターサブレも売ってるらしいよ。
フラットウッズ・モンスター(The Flatwoods Monster)は、1952年9月12日にウェストヴァージニア州のブラクストン郡フラットウッズの町でUFOとともに目撃されたといわれる有名な「宇宙人」、あるいは未確認生物である。別名はブラクストン郡のモンスター、10フィートモンスター。日本では「3メートルの宇宙人」の名で知られる[1]。
274: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 10:56:34.96 ID:Gw6HDTnG0
>>236 これはトラウマになったが
よく見たら絵だな
278: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 11:04:38.63 ID:frnAF0+T0
>>274 おれもれも、最近知ったが想像図であって写真じゃなくて フクロウを見間違えて顔と鉤爪に認識してそれに見合う体を木か蔓かに空見した、っつー説が有力らしい
104: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 08:59:10.84 ID:PIwZjhV4O
ロズウェル墜落とか良くあんな出鱈目で特番垂れ流しにしてたもんんだ 今だったらフルボッコだろ
ロズウェル事件(ロズウェルじけん、Roswell Incident)は、1947年7月アメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近で、何らかの物体が回収されたことを含む、一連のできごとを指す。ロズウェルUFO事件(Roswell UFO Incident)とも呼ばれる。なお、付近といってもロズウェルからは70マイル離れていたが、ロズウェル陸軍飛行場(のちの ウォーカー空軍基地(1967年に閉鎖))が深く関わったため、ロズウェル事件と呼ばれる。
136: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:27:26.22 ID:gPr1Sne/0
あの、解剖してた動画は?
196: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:56:33.62 ID:KAlz6lRP0
>>136 映画「宇宙人の解剖」というパロディ映画もあるけど、ハリウッド映画なんかで 特殊美術を手掛けてるジョン・ハンフリーが「あれは自分が作ったフォルム」と カミングアウトしたじゃん
http://x51.org/x/06/04/0716.php 141: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:29:17.52 ID:zrMX5Vt90
北極の大きな穴もだね。
147: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:33:01.24 ID:xREEHXbd0
152: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:37:36.60 ID:oUgckUAW0
こういうのはミステリーのままでいいんだよ むやみに暴いても誰も得しないだろ
156: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:39:58.18 ID:iPZgyRHH0
>>152 いつまでも出所不明の画像を証拠だと言い張る馬鹿が絶えないし
163: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:43:25.92 ID:LiUdBi2q0
掛け時計が不自然な位置にある宇宙人の解剖は? 牢屋でアキレス腱のばしてる宇宙人の動画は?
173: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:46:43.32 ID:LOWeNidw0
>>163 解剖室中にカメラがあったら医師がカメラ目線で実況解説し内蔵をアップで見せるはず フィクションの映画みたいにカメラが無いように振る舞う事などありえん
166: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:44:50.35 ID:vJMozhAo0
考えてみれば他の惑星で四肢を持った脊椎動物に進化して 出会う確率って、もう有り得ないレベルだよね。
167: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:45:04.94 ID:M6VEC3ss0
妖精写真も嘘
コティングリー妖精事件(コティングリーようせいじけん、The Case of the Cottingley Fairies)は、イギリスのブラッドフォード近くのコティングリー村に住む2人の従姉妹フランシス・グリフィス(1907年9月4日 - 1986年7月11日)とエルシー・ライト(1901年7月10日 - 1988年4月)が撮ったという妖精の写真の真偽をめぐって起きた論争や騒動のことを言う。この写真は2人による捏造であった。
184: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:51:30.65 ID:shgbQqBu0
>>167 シャーロック・ホームズシリーズの作者が「本物だ間違い無い」と言ったばかりにエラい事に
188: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 09:53:10.37 ID:kpy4r2sL0
VIDEO
204: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 10:02:01.52 ID:a+YoTOog0
・解像度の低い小さい白黒画像 ・周囲の人間の服装からして東欧など共産圏からの流出? ・キャプションが一切無く「〜などと言われている」のみ なんか変にリアルだったんだよなあ… ドイツ発とはわからんかった
217: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 10:11:45.18 ID:L8gHbZbW0
宇宙人にしても神にしても幽霊にしても 人間って何でそんな馬鹿馬鹿しいものを信じるんだろうな もし、現在の地球に本当に存在しているなら、陰でこそこそやらずに すでに人類とコンタクトしているに決まっているだろうが (^o^)
249: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 10:34:29.93 ID:pHkmIieP0
12年くらい前ではUFOやUMA関連の胸がドキドキするようなテレビ何組が多く放送されていたんだけど、 無くなっちゃたな・・・ 海外取材が多くなるために製作費が絡むから仕方がないのかもしれないけど・・・ テレビ関係者は70〜90年代初頭を思い出してほしい
295: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 11:28:28.76 ID:YghY3pvt0
>人気ローラースケートグループのメンバーの写真 こっちのほうが見てみたい。
300: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 11:35:34.84 ID:a04sqZ6x0
>>295 335: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 11:57:11.10 ID:mFCtCvas0
387: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 12:28:30.61 ID:ubW7khXvO
この銀河にはだいたい4000万の地球型惑星が存在する …が、100億年という時間をかけて、海をバッシャバッシャ波たててアミノ酸を作り それが生物として成り立たせる可能性となると、 4000万あっても全然足りない、なんて計算結果になったそうな
394: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 12:37:26.20 ID:w6XOo8kG0
これか
441: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 13:31:29.43 ID:B5u49xm10
俺の知ってる左翼活動家が熱心なUFO信者でうざかったけど、これ見てどう言い訳するのか楽しみだ
578: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 01:47:03.83 ID:tqqXRyim0
590: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 07:05:00.39 ID:GQR6Dy0u0
昭和の有名写真 ・連行される小人宇宙人 ・でかい宇宙人 ・ネッシーの死骸 ・振り返る雪男 ・手前に鳥が飛んでる、夕方っぽいUFO写真 ・妖精写真 ・エクトプラズムが美女になる写真 ・北極の穴写真
633: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 10:08:07.01 ID:PsNr2d680
ちなみに日本一有名な宇宙人写真ってあるのか?
650: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 10:41:45.39 ID:JCua7bk50
>>633 この写真は児童向けUFO本でよく見かけたな
669: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 13:49:29.92 ID:dLmmjq0E0
昭和50(1975)年3月31日、愛媛県川之江市(現四国中央市川之江町)で撮影された宇宙人
700: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 18:47:27.63 ID:8UWEaWHLO
再集結するMMRに真相を探ってもらうしか!
411: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月) 13:03:03.85 ID:Je8DCrh90
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、 |┃. ,イ/〃 ヾ= 、 |┃ N { \ |┃ ト.l ヽ l ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 | |┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 俺はウソだなんて認めない |┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 絶対にだ |┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________ |┃ l r─‐-、 /:| |┃三 ト、 `二¨´ ,.イ | |┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、 |┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 |┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
カテゴリ関連記事